top of page

座骨の痛み

執筆者の写真: 頭痛・腰痛・肩こり専門【はしつね鍼灸整体院】都島院頭痛・腰痛・肩こり専門【はしつね鍼灸整体院】都島院

更新日:2024年3月9日

坐骨の痛み・悩み



デスクワークで腰を痛めた男性


40代・男性です。

最近、自宅でデスクワーク(仕事だけではなく趣味も)をする時間が増えたことで、座骨から腰に掛けて慢性的な痛みや怠さが発生するようになりました。

作業している間は、集中しているので気にならないのですが、作業が終わった後に、嫌~な痛みが走ります。

これを改善するためのストレッチを教えていただきたいです。

できれば、椅子に座った状態で簡単にできるものがいいです。

あと、気になるのが、こういう痛みは患部を温めた方がいいですか、それとも冷やしたほうがいいですか。

よろしくお願いします。


頭痛・腰痛・肩こり専門【はしつね鍼灸整体院】都島院の回答





梨状筋をストッレッチする男性

デスクワークが続くと梨状筋という筋肉が硬くなり血行不良をおこします。そうすると痛みが出てきます。できるだけ普段から身体は冷やさないようにしておいてください。冷えがキツくなると痛みも出現しやすくなります。


参考までに椅子に座ったままできるストレッチです。

https://www.youtube.com/watch?v=X7-QWWcNaNs


患部は温めて良いですよ。お風呂に入ってたりしてゆっくり体を温めてください。 



はしつね鍼灸整体院の外観



頭痛・腰痛・肩こり専門【はしつね鍼灸整体院】都島院

〒534-0014

大阪市都島区都島北通2丁目6-1-103 都島電化ハイツ

TEL 06-6180-6581


著者  院長 橋岡 経男

閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page